GT-R Magazine(マガジン)Vol.148(’19)
2019年8月1日発売
平成元(1989年)8月21日、R32型の日産スカイラインGT-Rが発売日されました。今からちょうど30年前のことです。時代は平成から令和へと移り変わり、世の中は今、凄まじいスピードで変わっていますが、R32GT-Rは今も多くのオーナーに愛され続け、同世代のスポーツカーに対して圧倒的に多くの個体が残存しています。GT-Rが他とは一線を画す特別なクルマであり、たくさんのオーナーたちに大切に扱われてきた証拠でしょう。
一方、GT-R自体も今年で生誕50周年という大きな節目を迎えてます。今号はR32生誕30周年と、記念すべき50周年にデビューする現行モデルのR35GT-R 2020年モデル(MY20)というエポックメイキングなクルマを軸に「GT-Rの転換点」と題した特集を組んでいます。
第一部ではR32にこの先も長く乗り続けるために本当に必要なことは何かをメンテナンスを中心としたプロに伺います。第二部では最新モデルのR35で東京~北海道往復・総走行距離3,300kmのロングツーリングを敢行。発売から12年目に突入したR35のラストモデルと噂されるMY20の熟成度を図ります。
同時に、まだ正式発売前のGT-R NISMO MY20を国内のサーキットで独占試乗! 税込み2,420万円という歴代GT-R中でブッチギリの高額車となった最新のNISMOモデルの実力を、アクセル全開で余すことなくインプレ。最新号は、GT-Rの過去と現在、そして未来に想いを馳せる一冊です。
また、今号では今年9月14日(土)に開催する世界最大級のGT-R祭り「R’s Meeting 2019 in 富士スピードウェイ」のイベント直前情報も掲載。ぜひこちらにもご注目ください(イベント公式HP:https://gtr.automesse.jp/)
[その他のコンテンツ]
●「R’s Meeting 2019 in 富士スピードウェイ」イベント直前情報/KONDOレーシングの激闘を現地から生レポート「ニュルブルクリンク24時間レース」/GT-Rファン目線で送る「スーパーGTレースレポート」/来年で生誕20周年を迎えるR33のシャシーを甦らせる「BCNR33 令和リフレッシュ」/オーナーのRライフを赤裸々に公開する「あなたのR見せてください」&「10万20万km倶楽部/伝説のネーミング、400R復活!?「日産新型スカイライン速報」etc.
○2019年8月1日(木)発売
○定価:1,300円(税込み)
#gtrmagazine #gtrmagazine148 #nissan #skylinegtr #gtr #r32 #r33 #r34 #r35 #skyline #my2020 #my20 #nissan #gtrnismo #50thanniversary #restore #nurburgring #nurbergring24h #supergt #r’smeeting