GT-R Magazine 編集部ブログ

GT-R Magazine133号は2月1日(水)発売!

2017年1月28日

日産直系ワークスである『ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)』は二つの顔があります。一つはレーシングカー開発やメンテナンスなど日産モータースポーツ活動の全般を掌る「レース部門」、もう一つがトータルパッケージで車両開発を行い、アフターパーツ市場に向けてパーツ販売を行う「カスタマイズ部門」です。今号ではGT−Rオーナー、ファンなら誰もが憧れるNISMOカスタマイズにスポットを当てて、NISMOが考えるGT−Rを中心としたエンターテインメントの核心に迫ります。今、NISMOが提案する最新チューニング&オリジナルパーツが盛り込まれた同社の直営ショップ「大森ファクトリー」が所有するR32〜R35のデモカーを紹介するとともに、開発を支える4人のキーマンにも登場ただき、NISMOパーツ開発の過去から未来まで、その開発の神髄に迫っています。その他、ブランドの新たなアドバンテージとなるコンプリートカー「NISMOロードカー」や日産/NISMOのワールドを味わえる「NISMO FESTIVAL」に込めた想いなど日産直系ワークスの魅力を余すことなく伝えています。

また、巻頭企画のNISMOだけではなく、誌面はチューニング&カスタマイズの世界が目白押しです。全国のチューニングプロショップ集団『CLUB RH9』の鈴鹿サーキット走行会に潜入し、各チューナーが手掛ける超速マシンの秘密に迫っています。さらに「東京オートサロン」に出展されたチューンドRを紹介。各ショップが提案する個性豊かな最先端のカスタムプランも要チェックです。

好評連載中の『GOS LABO.』が開発・製作を行うR32GT−Rのコンプリートカー「OSR32」の試乗がついに実現。ドライバーはR32GT−Rをこよなく愛する「荒 聖治」選手に依頼しました。プロトタイプカーの1号車にどんな評価を下したのか、注目です。また、前号から連載がスタートした歴史を作ったパーツ列伝「逸品は進化する」は『Mine’s』の「VX-ROM」をクローズアップ。新倉通蔵代表のチューンドコンピュータへの拘りや、そこに込めた思いは必読です。

 

そして、2月10日(金)〜12日(日)に開催される『大阪オートメッセ2017』の直前情報も掲載。今年のGT-R Magazineブースはこれまでにはなかった驚き満載のコンテンツを用意しています。場所はインテックス大阪・6A号館、日産自動車ブースの目の前です。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

 

●「GT-R Magazine 133号」平成29年2月1日(水)発売
 定価:1,300円(税込み)

発行・発売:株式会社交通タイムス社

GT-R Magazine132号は12月1日(木)発売!

2016年11月30日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今号の特集テーマは「一生モノのRを作る」。“これからの人生を共に歩み、生きる活力として愛で続けていく”。これは多くのオーナーが心に秘める熱い思いでしょう。ただし、車両の経年劣化のみならず、昨今は純正部品の価格が高騰し、製造廃止も加速。乗り続けることに一抹の不安を感じさせることも確かです。そこで、「これから10年、いや一生乗り続けるために、今考えておくべきこと、やるべきことは何だろうか?」を切り口に取り上げます。

本誌R32V-specⅡ号と新車から46万km強も走行したR32オーナーカーのエンジン診断から、最新の手法で行われる手軽なリフレッシュプラン。そして、ボディ甦生のプロが教える将来のレストアを見据えた予習講座、本誌スタッフカーの歩みから考えるべき今後の維持方法まで、今後も歴代GT-Rを楽しみながら維持していくためのヒントを示唆しています。これからのR’sライフは山あり谷ありです。主治医に託すだけではなく、オーナー自身が愛車を理解し、愛情を注ぐことが長く乗り続けるためにはより必要となるはずです。

また、前号からスタートした『GLION MUSEUM』と『OS GIKEN』の2社が手掛ける、走って感動できるBNR32コンプリートカー「OSR32」製作プロジェクトは、完成直前のデモカー1号車を公開しています。ボディ、そしてエンジンの開発現場にも潜入し、その拘りに触れるとともに、現在判明している内容とスペックも紹介しています。さらに、新企画として歴史を作ったパーツ列伝「逸品は進化する」がスタートします。GT-Rユーザーから絶大な人気を誇るパーツをクローズアップ。進化の過程を考察し、あらためてその魅力に迫る企画です。第1回は『RAYS』が誇る鍛造アルミホイールである「VOLK RACING TE37」を取り上げました。開発者からどのような秘話が飛び出しているのか? 期待して読み進めてほしいと思います。

その他、本誌R35に施工した剥がせる塗料「ラバーディップ」の気になる“剥がし”チャレンジから、全国GT-Rミーティング探訪まで、バラエティー豊かなにお届けします。

 

※なお、132号には毎年恒例の本誌オリジナル「2017年度版R’sカレンダー」が特別付録として付いています。

 

 ●「GT-R Magazine 132号」平成28年12月1日(木)発売

 特別定価:1,400円(税込み) 発行・発売:株式会社交通タイムス社

別冊『GT-R OWNERS FILE Ⅵ』は11月1日(火)発売

2016年10月27日

 

平成28(2016)年9月11日(日曜)、富士スピードウェイで開催したGT-R Magazine主催のイベント「R’s Meeting 2016」は、5,072名の来場者を迎え、無事に終了いたしました。ご来場いただきました皆さま、ご協力いただきました出展社さまにあらためて御礼申し上げます。

 

そのR’s Meeting当日のすべてを一冊に凝縮した別冊ムック『GT−R OWNERS FILE』を今年も発売いたします。2016年のイベントテーマは『日産自動車』と『プリンス自動車』の合併50周年。プリンス出身で初代のハコスカGT−Rの開発にも携われた伊藤修令氏を筆頭に、R32/R33/R34、そして現行のR35と歴代GT−Rの開発責任者を特別ゲストとしてお招きし、故・櫻井眞一郎氏から受け継がれるスカイライン&GT−Rスピリッツを感じさせるトークショーを開催。さらには現役レーシングドライバーで屈指のRマニアでもある荒 聖治選手&松田次生選手、そして、現役GT-Rテストパイロットである加藤博義氏を交えたオーナー談議、現GT−R・CPSである田村宏志氏によるR35 2017年モデルのプレゼンテーションなど、例年よりも内容盛りだくさんであったステージ、73社が軒を連ね、メンテナンスからチューニングまで最新情報をアピールしたイベント広場の模様など当日の雰囲気を余すことなく掲載しています。

 

そして、「愛車撮影会」に参加いただいた180台の歴代GT−Rが誌面デビュー。初代のKPGC10から最新のR35まで、今年も各オーナーの拘りと想いが詰まった多種多様なスタイルのRが富士スピードウェイのイベント広場を彩りました。もちろん、気になる車両のスペックも可能な限り掲載し、さらにアンケート項目すべてを集計。一人一人の趣味趣向はもとより、総合データから見るトレンドまで余すことなくRオーナーの今を公開しています。

 

さらに、富士スピードウェイで行われた全イベントを60分に凝縮したDVDも付属。誌面ではすべてを伝え切れない当日の模様をライブ感溢れる音と映像で楽しむことができます。映像で雰囲気を味わいながら、誌面で思いにふける。こんなにも多くの仲間がいることに誰もが勇気づけられるはずです


また、特別企画として今回は全国のGT−Rエリアミーティングにスポットを当て、東北と九州のイベントを探訪しました。その模様はもちろん、熱い想いを持ったオーナーの声からミーティングに参加する魅力、意味について伝えています。R’s Meetingには諸事情で来場できないオーナー、ファンもいらっしゃると思いますが、全国各地ではR関連のイベントが数多く行われており、規模は小さくとも、そこに集まるオーナー、ファンの熱気はR’s Meetingに負けずとも劣りません。同じクルマを愛する仲間と過ごす、そんなRライフの楽しみ方も知ってもらいたいと思います。手に取って、じっくりとご覧ください。


●「GT-R OWNERS FILEⅥ」 平成28年11月1日(火)
発売

価格:2,000円(税込み)発行・発売:交通タイムス社

GT-R Magazine131号は10月1日(土)発売!

2016年9月28日

 荒々しい悍馬か、それとも優れた駿馬か。操る楽しさには人それぞれ好みはありますが、9年間のモデルライフを経て誕生した最新の R35GT-R 2017年モデル(MY17)は、明らかに優れた駿馬に成長しました。普段でも乗れるデイリースポーツカーとして間口を広げたことで、幅広いユーザーが興味を示し、新車販売も好調とのこと。転換期となったのは平成25(2013)年の開発陣の一新。前・開発責任者の水野和敏氏からタクトを受け継いだ日産自動車 R35チーフ・プロダクト・スペシャリストの田村宏志氏はまず、速さはGT-R NISMOに任せて、基準車はGT指向を高めるべく潔くキャラクターを分けたのです。その基準車の目指すベクトルとなったのが、かつてBNR34に設定した洗練された大人のGT「M-spec」でした。そして、開発体制が変わってから3年。抜本的な改革により、R35GT-Rの基準車はM-specの思想を受け継いで、プレミアムスポーツという一つの到達点に辿り着きました。

今号では現時点におけるR35の頂点と言えるMY17とその原点となったR34のM-spec(Nur)を比較試乗。ちなみに、取材に使用した新車のR35の走行距離は約700km、R34の走行距離はなんとそれより少ない”約650km”! 2人のオーナーに協力をいただき、現時点で考えられる最高のコンディションの車両でインプレッションが実現しました。早秋の北海道でその2台に、無類のGT-R好きである自動車ライターの西川 淳氏が乗り込み、R34 M-specの存在意義/価値、そしてR35 2017年モデルが目指した世界観/到達点とは何かを考察。新旧GT-Rの2台が交わることで見えた意外な共通点と、作り手の田村宏志氏の思いも伝えます。

そして、究極の速さを追い求めるR35「GT-R NISMO」とその血を受け継ぐ「Track edition engineered by nismo」にも初試乗。R35のレーシング領域をさらに鍛えたその走りはどこまで進化したのか? そのパフォーマンスにもご注目ください。その他、2014年モデルとの比較ツーリングまで、今号は最新GT-Rの本質に奥深くまで迫ります。

 

 

 

 

 

 

 

また、平成28(’16)年9月11日(日)に富士スピードウェイ・イベント広場で開催された「R’s Meeting 2016」の模様もパート1、パート2に分けてたっぷり紹介。パート1では5,072人が集ったイベント全体の盛り上がりを、パート2では出展いただいた73社の各ブースを徹底レポート。GT-Rを愛して止まないオーナー、ファンの皆さま、そして出展社さま、そして本誌スタッフらが一体となった熱き一日をお伝えします。本誌で伝え切れなかった模様は、平成28(’16)年11月1日(火)発売予定の別冊「GT-R OWNERS FILE Ⅵ」(イベントレポートDVD付き)に盛り込む予定ですのでお楽しみに!

●GT-R Magazine 131号その他のコンテンツ:松田次生選手が愛車で確かめるHKS GTⅢタービン「SS」&「RS」公道試乗/GLION MUSEUM×OS技研が手掛けるR32GT-Rコンプリートカー「OSR32」計画始動/全世代GT−Rの最新中古車相場をリサーチ&解析/オーナーのGT-Rライフを公開する人気企画「あなたのR見せてください&10万20万km倶楽部」etc.

 

●「GT-R Magazine 131号」平成28年10月1日(土)発売
価格:1,300円(税込み) 発行・発売:株式会社交通タイムス社

GT-R Magazine特別編集 『R35GT-R PERFECT BOOK Ⅲ』9月16日(金)発売!

2016年9月15日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「9年目の華麗なる変身」。内外装ともに大幅に刷新し、走りもより一層洗練された「R35GT-R 2017年モデル」。まさに生まれ変わったという言葉が相応しい最新GT-Rの魅力を余すことなく徹底検証。すでに多くの自動車雑誌で取り上げられている基準車だけでなく、走りを追求したグレードである「GT-R NISMO」と「Track edition engineered by nismo」に初試乗。桂 伸一氏/西川 淳氏/渡辺敏史氏という3人のモータージャーナリストが、最速&最強マシンの走りとその奥深さを伝えます。

巻頭では雄大な北海道を舞台に最新のMY17(2017年モデル)とMY14(2014年モデル)をロングツーリングで徹底比較。一般道/高速道路/ワインディングなど、さまざまなステージでじっくりと時間をかけて向き合うことで最新モデルの進化を探ります。加えて、各グレード解説や開発者インタビュー、メカニズム詳報など、最新モデルが隅から隅までわかる企画を多数盛り込んでいます。

また、初期型からMY15(2015年モデル)までの歴代モデルイヤーの変遷も詳細に解説。一般的には公開されていない変更点などにも触れています。すでにMY15までのR35をお持ちの方、またはこれからユーズドで購入しようというオーナー予備群まで参考になる情報が満載です。ちなみに、今回は納車されたての新型オーナーも登場。実際に購入し、触れてみてどうか。生の声にもご注目ください。その他、この本でしか読めない企画が目白押し。発売から9年間で孤高のスーパースポーツからプレミアムスポーツとして世界基準まで昇華したR35GT-R。最新2017年モデルの深化の真価を堪能できるファン必読の一冊です!

● 最速NISMO& Track edition徹底インプレッション/「MY17 vs MY14」公道ロングツーリング比較/MY17のキーパーソンに訊く「開発者インタビュー」/ MY17 パワートレイン、シャシー、エクステリア、インテリア詳解/ 9年間の歴史を振り返る「R35深化の系譜」/ 購入ガイド「R35オーナーへの手引き」/ OWNER’S VOICE「あなたのMY17見せてください」

平成28年9月16日(金)発売

定価:2,000円(税込み)

 

 

 

 

5ページ目 [全 12ページ]最初のページ...34567...10...最後のページ